井高野あおぞら歯科の診療内容

- 予防歯科
- 審美歯科
- ホワイトニング
- インプラント
- 訪問診療
- 歯周病治療
夜8時まで診療しております。一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科・インプラントなら大阪市東淀川区の井高野あおぞら歯科にお任せください。
ホーム ≫ 診療内容 ≫
歯の健康を維持するには、定期的なメンテナンス(リコール)を受けることが大切です。家庭では磨けていない部位のプロによるクリーニング、ブラッシング指導を数カ月に一回受けることで、むし歯や歯周病になりにくいことが実証されています。
お子様には、虫歯予防としてシーラント、フッソ塗布を行っております。6歳頃に生え始める子供の奥歯は、溝が深く虫歯になりやすいのです。そこで、シーラントという樹脂を溝に埋め込み、虫歯を予防します。また、定期的なフッソ塗布も虫歯予防に有効です。
審美歯科とは、従来の虫歯や歯周病の治療など、通常の歯科で行っている治療に「美」という視点をプラスした歯科治療です。
あおぞら歯科では、長年使用しても変色せず、より自然な色合いを保つセラミックスも取り扱っております。また、患者様のご希望に応じて、セレックのシステムを用いた最新のつめものやかぶせ物をご案内いたしますので、お気軽のお問い合わせください。
ホワイトニングとは、加齢や生活習慣、遺伝などが原因で黄ばんだ歯をお薬の力で白く漂白する方法です。歯みがきや歯のクリーニングなどでは落としきれない歯の着色をきれいにし、歯を白くすることができます。
ホワイトニングには3種類の方法があります。
1.オフィスホワイトニング
歯科医院にて薬液の歯面塗布、可視光線照射により歯を白くする方法です。
スーパーポリリンホワイトニングシステムを導入しています。
2.ホームホワイトニング
歯科医院で作成したマウスピースの中に薬液を入れ、ご自宅で毎日数十分~数時間装着して 歯を白くする方法です。
3.デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを同時に進行させ、より効果を引き出す方法です。
※治療期間や回数には個人差があります。
白い歯で素敵な笑顔を!ポリリン酸ホワイトニングを用いた、歯に優しいホワイトニングを使用しており、歯質の強化にも効果があります。ホワイトニングにご興味のある方は、お気軽にご相談ください。
歯を失ってしまった場合、入れ歯・ブリッジ・インプラントの3つの選択肢があります。
あおぞら歯科では、上記のような患者様にインプラント治療をご紹介しております。インプラント治療には、メリットとデメリットがございます。患者様ごとにお口の中の状況は全く違いますので、まずはカウンセリングとご説明をさせていただきます。お気軽にご相談ください。
通院することが困難な患者さまのご自宅や介護施設へ歯科医師・歯科衛生士が訪問をして歯科治療やお口のケア方法をお伝えしたりする歯科往診のことです。当院では、在宅歯科医療研修等を受講した歯科医師・歯科衛生士がコンパクトな歯科器材を持ってお伺いします。
訪問診療では、むし歯の治療をはじめ、入れ歯の調整や修理、あるいはお口の中の状態に応じて入れ歯を新しく作ることもできます。また、お口の中を清潔に保つためのケアは誤嚥性肺炎の予防のひとつにもつながりとても重要です。
そのほか、胃ろう、認知症の患者さまの口腔ケアやリハビリのご相談も可能です。
「痛いからすぐにきて欲しい」など、患者さまや介護者さまのご都合に対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。
歯周病は日本人の80%以上がかかっていると言われています。初期の段階ではほとんど自覚症状がなく、以下のような自覚症状が出たときには既に歯周病がかなり進行している事が多いのです。症状が進行すれば、最悪、抜歯しなければならないこともあります。予防と早期の治療が大切です。
<歯周病の症状 例>
●歯ぐきからの出血●口臭●口の中がネバネバする●歯ぐきが腫れる●歯ぐきが下がった●歯がグラグラする
スマートフォンからのアクセスはこちら